2025.2.18
ずいぶん前に戴いた緑茶が、開封されぬまま奥にしまいこまれ忘れられていた事に気付き、
賞味期限を少し過ぎてしまっていたので、煎ってほうじ茶にすることにしました。
焙じ始めにわきたつ茶葉の薫りの佳きこと♡
狭山茶どころ入間市で育った私は、学校への登下校中に通りかかるお茶屋さんから
いつもただよっていたこの芳ばしい薫りに、一気にあの頃へと記憶が引き戻されました。
歳をとったからでしょうか。
最近、なんだかとても、生まれ育った埼玉県が恋しくなっています。笑
すぐに鼻は慣れてしまうけれど、夕方に一度外出し、帰宅してみたら、
まだ家中、ものすごいほうじ茶の匂い!
私の服にも沁みついているのかな?
バスの中で「この人お茶くさい」って思われてなかったか、ちょっと心配。笑
*
さて。
確定申告の準備が終わり、もろもろ立て込んでいた細かな雑用もほぼ片付いて、
来週くらいにはやっと通常運転…設計事務所らしくなりそうです。笑
とても気持ちが落ち着いていて、まさに、食事の最後にほうじ茶を飲んでいる時のような心持ち。
幸せ。