月別: 2012年8月

いろいろとセンセーショナル

友達からもらった中国土産 その1 マウスパッド

もう、イヤでも仕事のモチベーションがあがります(笑)。こういうの大好き。たまらん♪
(私信:でもTちゃん!さすがかの国、ゴムのにおいがもんのすごいよっ(笑))

友達からもらった中国土産 その2 きゅうり味(!)のポテトチップス

そもそも、きゅうりってそれ自体に強い味があるとは思えないんですけど、
「きゅうり味にしてみよう!」と思い立ったことが奇跡なんじゃないですか?
なんて鼻で笑いながら食べてみたら、ちょっと何コレ!紛れもなくきゅうり味だ(笑)。
後味とともに、ほんのり口に残る清涼感まできゅうりっぽい。
(っつか、この清涼感は、逆に若干怖いものがありますが・・・)
思わず、モップの交換に来たダスキンさんにも、ちょっとあげちゃいましたよ。
「うわっ これはきゅうりです!」ですって。(わざわざ書くほどのリアクションではないが(笑))

いやはや、異国文化はいろいろとセンセーショナルでございます。

思いの授受

約2か月に渡る工事となったS様邸リフォーム工事も、明日、お引き渡しとなりました。

「あの腐った土台を見た時にはどうなる事かと思ったけどね(笑)」とは、奥様のお母様談。
そんなハプニングも確かにありましたが、最初から最後まで、なぜか、なんの不安も感じずに、工事を見守ることができました。
特別なことは何もしていないけど、本当にいい家に再生されたと思います。

今回、全ての部屋で、ラーチの無垢フローリング(厚み24mm)を初めて採用してみました。
WAXをかけた後の表情がとてもいいですね。
今後、この材がどんな経年変化を見せてくれるのか、私も工務店さんも、初めての子育て気分で楽しませていただきます。

引渡し時にお渡しする書類について、監督さんの説明を受けていた時の事。
「工事中の写真も全部お渡ししますから」と聞いたSさんから、「それなら、絶対、大工さんの顔が写ってる写真を入れておいてくださいね!いつ来ても、あの暑い中、汗だくで頑張ってくれてた大工さんの顔をずっと覚えていたいので・・・」という言葉が返されて、隣で聞いていた私は、ちょっと感動してしまいました。

工事期間中、私が何も不安にならなかった理由のすべてが、ここにあるような気がします。

家というものを媒介にして、つくり手と住まい手はお互いに、目に見えないもっと大事なものを与え、与えられているのかもしれませんね。 なんかね、本当にそう思います。

夏の名残り

一昨日の土曜日。
東京ビッグサイトで開催されていたジャパン建材フェアに行ってきました。
こういう大規模の展示会に足を運ぶのは久しぶり。
現在、建替計画中のお施主さんと一緒に、水回りを中心に見学。
ひとつのメーカーのショールームに行くだけでもあれだけ迷うのだから、
一度にいろんなメーカーの商品を見比べたりしたら混乱するかと思いきや、それは杞憂。
お客様のお好みやこだわる点などを明確に知る機会にもなり、御一緒して本当に良かったです。
施主のHさんが相当な目利きだと知れたのも収穫。これはまた、予算調整で苦労しそうです(笑)。

展示会見学の後は、招待してくれた問屋さん主催のイベントで、屋形船でのお食事会。
その日用意されたのは、屋形船のエリザベス号とでも呼びたくなるような豪華客船!
船の屋根の上がまるごと展望デッキになっていて、景色を堪能できます。
お料理も美味しかったけど、食事そこのけで、気持ちのいい潮風を体いっぱい浴びてきました。

夏の終わりも、もう、すぐそこまで来ているようです。寂しいですね。
厳しい残暑が続いておりますが、皆様、お身体くれぐれもご自愛の上、
残りの夏、思いのこす事の無いように満喫してくださいね。(ちびっこ達は、宿題がんばるのよ!)

残暑お見舞い申し上げます。

ビックリした。

事務所の入口を全開にして仕事をしているので、
いろんな虫が(人も(笑))勝手に入ってくるのですが、
今、突然コウモリが入ってきましたよっ!!
でっかい黒蝶かと思いました。こんな真っ昼間に飛んでるものなの?

そんなに怖くはなかったけど、やっぱり身動き取れなくなりますね(笑)。
完全にフリーズしてました、私。
もう一回見たいような、もう来ないでほしいような・・・。複雑な乙女心。

            *

19:00追記

今日は一体なんなんでしょう?珍客続々です。
今度はカマキリの赤ちゃん。
3㎝にも満たないようなちびっこ。ちょっとかわいいかも。
(でも、素手では触れなかった(笑))
この時期にモリモリ食べないとすぐに死んでしまうそうなので、捕獲して、前の草むらに逃がしてあげました。
ちゃんと育つんだよ!
でも、恩返しには来なくていいからね!(笑)

夏休み

今、一番したい事のひとつだったのが、猫達とゆっくり遊ぶこと。そして、猫のシャンプー。

猫のくせにホントに甘ったれで、見えない紐でもついてるのかと思うほど付いて回る子達なので、おかーさんの夏休みに最初ははしゃいでいたけれど、3日間遊び倒して寝不足になり、おまけに大嫌いなシャンプーまでされちゃって、そこはかとなく、「おかーさん、もうお仕事行っていいよ・・・」の気配(笑)。

そんな猫三昧な楽しい夏休みも終わりました。のんびりしましたよ~♪

きっと、永遠の闘い

木材の腐朽劣化&シロアリ対策の講習会へ。

木造建築が好きで、これからも木の家をつくっていきたいと思っていますが、
(だから、こういう講習を何度も受けに行ってるわけですが)
この分野を勉強するたびに、
「人はなぜ、木の家に住もうとするのだろうか?」
という、元も子もない疑問が浮かび上がってくるのです(笑)。
こんなにいろんな事に怯えながら、それでも、
「やっぱり木の家がいいですよ」と言い続けてる私たちも私たち(笑)。
客観的に見ると、少し笑えます。

講義の中で、生きているシロアリを見てきましたよ。
イエシロアリとヤマトシロアリとアメリカカンザイシロアリ。3種。
シャーレの中にうじょうじょ居て、ちょっと気持ち悪かったです。
アメリカカンザイは、アリ本体より糞の方が先に発見されやすいんだそうで、
その糞も、実物をルーペで確認してきました。独特の形なので、確かにこれならすぐ分かるかも。
こんな事を知ってしまうと、ちょっと見つけてみたくなるから困りますね(笑)。
得意気に「お。これは・・・」とか言ってるところを妄想してみたり。あはは。
実際、自分のお客さんの家で見つけたりしたら立ち直れないくらいショックなくせにね。

講師の先生は、シロアリの研究をしている方だから当然と言えば当然なのでしょうが、
なんとなく、シロアリに対する愛情すらお持ちのような話しっぷりで(笑)、
そのせいか、今まで受けてきたシロアリ講義の中ではダントツに分かりやすかったし楽しかったです。
(ちなみに、腐朽菌の講師の先生は、キノコの生体をとっても魅力的に語ってくれました(笑))

とは言え、講義がいくら楽しかろうと、
とにかく腐朽菌とシロアリは、勉強すればするほど、かえって悩みが増えてく気がします。
絶対的な予防策は、おそらくずっと見つけられないんだろうな。
それでも、キノコにもアリにも負けたくないので、
冒頭の「人はなぜ・・・」の疑問を胸に、挑み続けるしかなさそうです。

熟成期間

本当なら、今日、上棟を迎えていたはずのO様邸。
請負契約の2日前に、如何とも説明しがたい事態が発生し、ストップしていました。
施主の事情でもなく、つくり手の事情でもなく、
ああいうのを、「のっぴきならない事情」というんだろうな。
一時は、工事中止になることも覚悟しましたが、
一か月半に及ぶ、いろんな方達の尽力、交渉、祈り(←私はコレ担当)、
そして何より、施主のOさんの強い気持ちが事態を打開してくれて、
お盆明けに着工できることになりました。
本日、上棟予定だった末広がりの八月八日、無事に請負契約締結です。

設計した家が実際に建つ。
そんな当たり前の事が、これほどまでに嬉しいなんて。
まるで時間が止まってしまったような一か月半でしたが、その間に、
この家に対する思いが、深く、濃く、熟成されていたことに気づかされました。
関係者のみんなが「絶対に建てたい!」と願い続けてくれた、幸せな家。
きっと、予定通りに着工していたら成し得なかったような、素晴らしい家になるでしょう。
(と、工務店さんにプレッシャーをかけてみる(笑))

いろんな事が起きて、その都度いろんな事を考えて。
そんな経験を積み重ねる中で、この仕事への思いがどんどん深くなっていく気がします。
永遠に続きそうな熟成期間。熟れ過ぎて腐らないように注意しないとです(笑)。

月別アーカイブ