うれしたのし

夕方、1件打ち合わせ。
いつも通り西武線で行こうと思ったら、人身事故で遅れているという。
急遽、JR+バスのルートに変更してみたら、なんという事でしょう。
30分以上早く目的地に着いてしまいました。
どうしてもっと早くこのルートに気づかなかったのだろう。

さて、打ち合わせ。
2世帯住宅の計画なのですが、
とにかく皆さん明るくて、仲が良くて、本当に素敵なご家族。
和気あいあいムードで話が進みます。とっても楽しい打ち合わせ。

そんな中、
最初のプレゼンでお渡しした手描きのプランニングシートを
「トイレに貼って毎日眺めてるんですよ~~」
との報告を受けました。
聞けば、2世帯両家とも、それぞれの家に掲示してくれてるとの事。

この仕事をしていて、お客様のこういうリアクションほど嬉しいものはありません。
いろんな悩みや疲れが一気に吹っ飛ぶ瞬間です。
そして、こういう事の積み重ねで、
自分のやるべきことが、ひとつずつはっきり分かっていく気がします。
やっぱりお客様に導かれているんだなぁ・・・。
感謝。 頑張らねばね。

と、満たされた気持ちで事務所へ戻る。
お土産に大好物の桃をいただいて幸せ倍増♪
はやく食べたい

 

帰り道、小腹が空いたのでパン屋さんに立ち寄り。
梅しそ鶏肉パン(みたいな名前)なるものを見つけ、ためしに購入。

うまっ♪

最近、暑さのせいか、何を食べても満足感がなかったけど、
体が欲してたのは”梅干”だった事が判明しました。
『夏バテ防止に梅干』
こんな基本的なことをすっかり忘れていましたね~。
しばらく嵌りそうです。干し梅大人買いだな。

歩いても間に合うはず

高校生の時のこと。

朝の登校時間って、駅から学校までの道は、
同じ学校の生徒達でなが~い行列ができますよね。
ある日、クラスメートの男の子達が、
いつもと全く同じ時間での登校中に、
「やっべぇ、遅刻だよ。1時限目に間に合わないよ!!」
と言いながら、その行列の中を走り出してみたんですって。
ただのいたずらなんですけどね。

すると、見事なまでに他の生徒達が、
「え?え?」という顔をしながら、釣られて一緒に走り出したそうで、
本当におもしろかったと教室で話してくれました。

愉快な話としてずっと記憶に残っていたんだけど、
なんだか、最近の世の中の流れって、
これと全く同じことが起こってる気がします。

一体誰が「間に合わないぞ、急げ!」と走り出したのかは分からないけど、
いい加減、そろそろ、騙されてる事に気づいて走るのを止めないと、
みんな息切れして、先に進めなくなっちゃうよ。

前に、吉本隆明さんが、
「現代人のストレスは、この時代のスピードについていけない事から生まれてる」
といった主旨のことを話していたけど、その通りだと思う。
最近のニュースを見てると、本当にその通りだと思います。

立ち止まって考えてみる。答えが出るまで迷ってみる。
その為に必要な時間を奪われてしまってる気がしてなりません。

置いていかれるのを怖がらずに、時々は立ち止まりながら、
自分にとって心地いいスピードと歩幅で歩いていきたいものです。

以上、自戒も込めて日々雑感。

地球家族

以前から欲しい欲しいと思っていた本をやっと購入。
本日届きました。

『地球家族-世界30か国のふつうの暮らし』TOTO出版

サブタイトル通り、世界30ヶ国の平均的な家庭を取材しているのですが、
興味深いのが、取材したそれぞれの家庭の、家の中にあるもの”全て”(ホントに全て!!)
を家の外に出して並べて、その家族と一緒に撮った写真です。

個人的な話をすれば、我が家は「目指せ!遊牧民族」。
いつ何が起こっても、この身一つでどこにでも行けるという暮し方に憧れているので、
多分、日本の平均家庭に比べると、かなり持ち物の少ない家だと思います。
とても身軽で、このくらいが我が家にとっては精神衛生上ベストのようです。

でも、たくさんの物に囲まれて、本当に幸せそうに暮している人もたくさん知っていて、
そんな暮らしに羨望の眼差しを送ることだってあるんですよね。

日本のような、物が溢れている物質的に豊かな暮らしが、
幸せであるとか、逆に不幸なことであるとか、よく議論されているけど、
結局、絶対的な質量の問題ではなく、自分の手にあまるかあまらないかだけの事。

今、自分の手の中にあるものを心から大切にしている。
逆に言うと、
自分で選んだ大切なものだけに囲まれて暮している。
と言い切れたら、それが多かろうと少なかろうと、幸せな事なのでしょう。
もちろん、そこでいう”もの”とは、物質だけではなくてね。

そう考えると、私は、大切に抱える事ができる容量が少ないのかもしれません(笑)

しかし。
そんな事を考えながらこの本をパラパラとめくっていくと、
絶対量の問題じゃないと分かっていても、
日本の家庭の、他の国から逸脱したその物の多さには、
やはり衝撃を受けるんですよね・・・。

じっくりと時間をかけて読んでいこうと思います。
『心豊かな暮らし』のヒントが詰まってるかもしれません。
丁寧に取材された事がうかがえる、巻末のデータも楽しみです。

この情報量、この写真の量で、2000円弱とは安い!
いい買い物をしました。
まだちゃんと読んでいないのに勧めるのもどうかと思いますが、
これは買って損は無いと思いますよ。
興味を持たれた方は是非お手に取ってみてください。

余談

“憧れ”と書いた、ゲルで暮らすモンゴルの家族に『ほしいもの』を尋ねた
インタビューの答えは 『永久的住宅』 でした。
うん。そうですよね。

落ち着いてくれ。

マウスの調子が悪い。
調子が悪くて使いづらいのだが、
今のこのマウスの状態を正確に言葉で表現すると、

『マウスがやる気まんまん』

ドラッグしようと思ってカーソルを当てクリックすると、
勝手にダブルクリックされて画面が変わる。
何度も変わる。次々変わる。

テキストを編集してても、勝手にコピペ・切り取りを繰り返して、
私の気づかぬうちに文章がめちゃくちゃに編集されている。

とにかく勝手に働く。
「仕事はおいらに任せとけっ!」
と言わんばかりに・・・。

埃が付いてるのかと掃除をしてみたけど直りません。

マウス君。
気持ちはありがたいが、お願いだから主人の言う事を聞いてください。

夏!

最近、空の青さのまぶしさで目が覚めてるような気がする。
これほど夏らしい夏は、ここ数年記憶にないなぁ・・・。

事務所前の空

 

東向きだから直射日光が入らない。とか、
周りにエアコンの室外機がない。とか、
風通しがいい。とか、
モロモロ複合的な条件が揃ったからでしょうが、
この猛暑続きの今年の夏に、扇風機も無い事務所で、
ほとんどエアコンをつけずに快適に過ごす事が出来ています。
なんだか不思議です。

夜は元々、どんなに暑くてもエアコンつけずに、
しかも布団をかけても爆睡できるありがたい体質。

エアコン漬けにならないと、こんなにも体が楽なのか・・・。
とにかく今年の夏は、体の調子がとても良い。
夏バテ知らずです。

そして、今夏新たに日課に加わったのが『打ち水』。
気休め程度に始めたのですが、これがなかなかどうして。
事務所の前にチョロっと水をまくだけで、
入ってくる風の温度が、はっきり分かるくらい下がります。
打ち水の効果は絶大ですよ。
地球のため。なんて大袈裟な大義名分は脇に置いといて、
自分が涼を得るために、ぜひお試し下さい。

そうは言っても、今年の夏は本当に暑いですね。
こんな呑気な事を言ってられるのは、基本、事務所仕事だから。
外でお仕事されてる方々、本当にごくろうさまです。

熱中症のニュースも後を絶ちませんし、
どうか皆様、水分と栄養をたっぷり取って、
まだまだ続きそうなこの猛暑を乗り切るべく、ご自愛下さい。

暑中お見舞い申し上げます。

追記

さすがに、来客があるときにはエアコンをつけてますよ。
ご用のある方は、どうか心配なさらずにお立ち寄り下さいね。

座右の銘

「いそがばまわれ。ゆっくりとね」

幼稚園の卒園アルバムに、担任の先生が書いてくれた言葉。
これから小学生になるという園児にこの言葉を送るなんて、なんだかすごい。
でも、こうやって30年以上経っても覚えてる生徒がいて、
座右の銘になっちゃってる訳だから、高橋先生おそるべし!ですよ。

しかし時々、『急がば急げ!!』になって慌ててやった結果、
失敗してまた最初からやり直し・・・なんて事がある。
“時々”じゃないな。よくあります。はい。

今、まさにその事態が発生。
で、『急がばブログ』で現実逃避。

慌ててやっても、落ち着いて取り組んでも、かかる時間ってそんなに変わらないのにね。
何度同じ経験をしても、情けないほど成長しません。

小金井公園の亀。人生の師匠。

 

小金井にいた頃、こんな時は迷わず公園に行って亀を眺めてたんですよ。
それができなくなったのは、実にさみしい。

事務所で亀を飼っちゃおうかしら。

さ。気を取り直して作業再開。
現実に戻りましょ。

一区切り

4月の終わりから今日まで、実に多くの新しいお客様と出会い、
ヒアリング・プランニング・プレゼンテーションを続けてきました。

お客様に書いてもらったヒアリングシートを読み解き、
その家族が求めている家を形にしてみると、
見事なまでに、それぞれ全く違うタイプの家になるんです。
やはり、家族の数だけ幸せの形があるのですね。

『家』というものから離れたところで、
そのご家族が一番大切にしているものはなんなのか?
本人達も気づいていない”本当に必要なもの・求めているもの”はなんなのか?
を、きちんと読み取る事が、設計者の一番重要な仕事だと思っています。

そして、お客様がそのメッセージをこちらにきちんと伝え続けてくれて、
私が受け取る方法を間違えず、忠実に『家』という箱の中に反映する事が出来さえすれば、
完成した家は、驚くほど、そこに住むご家族の人柄がそのまま形になって現れます。
もう、笑っちゃうくらいそのまんま。

引渡しの時に「ありがとうございました」とお礼を言っていただくけれど、
「いえいえ、この家を作ったのはまぎれもなく貴方達ですよ」
といつも心の底から思うのです。

3ヶ月に渡って続いたプレゼンも、この週末で一区切り。
ありがたいことに、どのお客様も、
最初につくったプランをとても気に入ってくれて、
ほとんど変更もなく実施設計へ進みます。
それぞれどんな家になっていくのか、乞うご期待です!
(乞うご期待!と書きながら何も報告しない前科がありますけど・・・)

さて、ここからが本番。
これからガシガシ図面を書きますよ~。
今年は暑い夏になりそうです。(実際ホントに暑っついよね)
頑張りますっ!

もしかしたらこれを読んでるかもしれないお客様各位!
これからは、予算との戦いも待っていますけど、
一喜一憂しながら楽しんでいきましょう。
今から竣工までが、きっと人生で一番楽しい時期になりますよ!

もしかしたらこれを読んでるかもしれない工務店さん各位!
どうぞよろしくお願いします!
私がもたついてる時は、遠慮なく私の尻を叩いてください。
叩かれて前に進むタイプです(笑)

見事当選

応募した覚えは全くないのに、”見本帳プレゼントキャンペーンに見事当選”したらしく、お祝いメッセージと共に、塗料の見本帳が送られてきました。

しかも、ボールペン付き!
見本帳のリングにしっかりと固定されて外せない、このボールペンを使いこなせる自信がありません。

普通にメーカーさんに請求すれば、無料で送ってもらえるんでしょうけどね。
見本帳を手に入れて「おめでとうございます」なんて言われたのは、長い設計人生で初めてですよ。

ありがとうございました。大切にします!(笑)

これで運を使い果たしたとは思いたくないので、
この勢い(どの勢い?)でサマージャンボに手を出しちゃおうかしら?
まぁ、運が向いてきたとも思えないですけど・・・(笑)

脱力系

消費税が10%にあがるのか?とか、
ワールドカップはどこが優勝するのか?とか、
今年もゲリラ豪雨に悩まされそうだ・・・とか、

そういう事をいっさい気にせず生きていくと、こんな風になれるらしい。

扇風機の前でお腹を冷やすわが息子

 

仕事中、ちょっと肩の力を抜きたい時にこの写真を見ると、とっても効果的。
一気に脱力できます。 ぜひお試しください。

しかし、睡魔と闘っている時にうっかり見てしまうと、
今すぐ仕事を片付けて、家に帰りたくなるので要注意です。

なんだかなぁ・・・

友達から聞いた話。

とある私立高校の修学旅行でイタリアに行くらしいのですが、
その飛行機の座席がすごい。
成績上位20名はファーストクラスに乗れるのだという。

・・・。

今時当たり前なんでしょうか?

競争社会を否定する気は全くないけど、
修学旅行でファーストクラスに乗った想い出が、
その子達の宝物になるのだろうか?

なんだかなぁ・・・。と思ってシマウマ。

月別アーカイブ